ヨセミテツアー日記¶
去る10/19〜26日にアメリカのヨセミテにクライミング旅行に行ってきた。 また行くことになったときの自分用のメモとして記録して起きたいと思う。
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1053747499951771648
スケジュール感¶
書き出すときりがないのでざっくりと書くとこんな感じ。
10/19[Day0]: 移動
10/20-25[Day1-5]: クライミング
10/26[Day6]: 移動
初日と最終日の移動は本当に疲れたので、次回いくとしたらフレズノから行きたい…. 成田→サンフランシスコの直行便でいったが、渋滞にハマったおかげで初日宿についたのは0時を回ってた。
「レスト日どうする?」なんて会話もしていたけど、結局ヨセミテにいた5日中5日とも登ってた。 明確なレスト日はなかったけど毎日12-18時間ぐらいずつレストしてたのと、ワクワク感が尽きなくて今回は必要なかった。 だいたい10-12時から18時ぐらいしかエリアにいなかったり、移動も車で数十分かかることもあり登ってる時間もそこまで多くなかったのかな。
V7, V8以上の課題を完登しようと思ったら、 2週間ぐらいまとめていかないと足りない と感じた。
宿とか食事とか¶
今回止まったのはCamp4…じゃなくてヨセミテ園内にあるロッジ。 Airbnbで宿を取った。通信網は事前情報から諦めていたのでそれ以外の洗濯機や乾燥機、暖房もあるしすごいなーと思っていたら階段がヤバかった。
食事はDay0の行きがけに1週間分の食料を買ってから行ったのだけど、0時過ぎに着いて水やスーツケース、食べ物類を抱えて何往復もした。 「他の宿より安いのはこれが理由か….」とメンバー全員が思ったとか。
自炊力の高いメンバーが居てくれたおかげで食事に苦労することはなかった。感謝しかない。
移動とか¶
レンタカーを2台体制で行きました。自分が運転の経験値が浅いこともあり、ほとんどお任せする形になってしまったが、 ヨセミテ園内で海外で運転する実績は解除できた 。
日本から海外にいって運転するときは国際運転免許証が必要らしいのだが、今回はレンタカー会社がやっていた運転免許証翻訳フォームから発行できたのでそちらを使用した。必要な条件は満たしている上に、発行の手間も非常に少なかったので便利。
持ち物¶
宿に洗濯機があるのがわかっていたので服とかも3,4日分の荷物でいったけど十分足りた。
航空会社にANAを使ったので手荷物1つと預け荷物2つを持っていけた。
今回は手荷物をノースフェースのフューズボックスにして、預け荷物をスーツケースとクラッシュパッド(以下マット)にした。
現地で購入する手段もあったが、パモも持って行きたかったので自前で持っていった。
パモのような細いものはマットの間に挟んでも抜けて紛失する恐れがあったので、行きは空港の バゲージラッピングサービス を活用していった。一緒に行ったメンバーは車用のラゲージネットで包んでいっていた。ラッピングしてもらうのもよかったが、空港である程度時間も使うので次回はこっちを検討しようと思う。
お財布事情¶
今回はカード1枚しかもっていかなかったけど、2,3枚+50~100ドルの現金があればベストかなと。 (1ヶ所なかなかカードの認証が通らなくて焦ったりしたのでバックアップ大事)
基本カード(クレジットなりデビット)があればそれで足りる、というかないと不便。
しかし例外的に1グループごとに現金は50〜100ドルぐらいは持っていないと慌てる可能性がある。ただ100ドル札があっても断れることがあるらしいので、10ドル札とかを何枚か持っておく感じ。
以下は今回現金が必要だった場所
ヨセミテ園内にあるガソリンスタンド (日本のカードってアメリカのガソリンスタンドで通らないのを知った)
通行料がある橋
通信網について¶
サンフランシスコあたりでは快適につながったが、ヨセミテ全体ではエリアによる感じでした。
今回はAT&TのMVNOであるMOST SIMをAmazonで購入して行った。
Sprintだとヨセミテ園内では電波が入らなくないらしい(電波を掴んでもつながらなかったり)
空港から途中まではしっかりつながっていたが、ヨセミテ園内に入るとつながる場所はつながるが、つながらないところはどうしてもあった。
観光スポットになっていたり、Camp4やCurry Villageではつながりやすかったが、常にiPhoneのアンテナが4本立っているというわけではなかった。(これは予め知らないとわからないことだったので、ちゃんとSIMフリーiPhoneを持って、つながるSIMを選んで行けてよかった)
動画撮影とか¶
iPhone6sの空き容量を40GBぐらい空けて行ったけど、撮りっぱなしで撮影することもあったので全然足りなかった。 次の機種は128GBか256GBにするかな……それか、撮りっぱなし用途ならGoProみたいなのを持ち歩いたほうがよいのかも。
登った(トライした)課題¶
登れた課題も登れなかった課題もいくつもあって、思い出深いので今回使用したトポ SuperTopo Yosemite Valley Bouldering のエリア名、ページ数、課題番号とともにメモしておく。
Camp4 - Columbia Boulders [P114-115]¶
ヨセミテに来たら触らないわけにはいかない、世界で最も有名なボルダリング課題がある岩。
midnight_lightning.
Midnight Lightning V8(★★★★): 未完登。
最初は怖気づいて触る気もしなかったのだけど、次どこ行こうかみたいな話を岩の近くでしていたら、オーストリア?の兄さんに「10分だけマット貸してくれないか?」と言われて出した流れでトライ。 (ちなみにそのお兄さん3撃で完登してた。いいもの見れた。ムーブもめっちゃ教えてくれたしいい人だった。) 今回はマントル前の飛び出しの姿勢をうまく作れず終了。二段の実力つけて登りたいですなー。
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1053825491533090817
Camp4 - East [P116-120]¶
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1054154662901764096
低グレードでもマントル返すのが慎重になるような課題がちらほらあって、凹まされたエリア。
The Largo Lunge V0-(★★★): 完登。意外とマントルがスローピーなので怖い課題。でもV0だなーと思える。
The Jimi Hendrix Experience V0(★): 完登。
Bachar Cracker V4(★★★★): 未完登。クラック課題。
ジャミングができないとできなそうだなという気持ちと、落ちたら背中を岩に強打しそうな雰囲気がバンバンしたので、そんなに頑張らず終了。
Unnamed V1(★★): 未完登。Bachar Crackerの抜けの部分。
意外とできそうだったのだけど、草が積りすぎて、足を滑らせ怖い落ち方をしそうになったので、1回で終了。
Unnamed V1(★★): 未完登。
ガバホールドでのトラバースなのだけど、良すぎて手に刺さって痛いし、足場が悪い、途中の下地が悪いの3連コンボでやる気をなくして終了。
Unnamed V3(★): 未完登。苦手が詰まった課題だった。
両手カチからの微妙に踏みにくい右足に乗り込んで1手目を取り、マッチしたらマントルを返す課題。1手目取りが安定せずよれて終了。ロックとカチと悪い足が揃うととたんに弱くなるな….
The Force V9(★★★): 登ってない。40. Unnamedをやった後見に行った課題。かっこいい課題なので次回行くときはちゃんとトライしたい。
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1054513308546420736
Thriller V11(★★★★): 44. The Forceと同様。
Camp4 - West [P128-]¶
乗り込みにくかったり、ホールディングにコツが必要だったりとグレード関係なく試される感じがしたエリア。
Unnamed V3(★): 未完登。
狭くて悪くて「これ本当にV3!?」って課題だった。
Unnamed V3(★): 未完登。
これも保持感が悪くて木にぶつかりそうで1回で諦めてしまった。
Battle of the Bulge V6(★★★): 未完登。
上部でマッチした後飛び出すのが確信らしいが、マッチできずに終了。 次回行くときは完登したい。
The Titanic V5(★★): 未完登。
エリアの名前になってる看板課題。 初手取りが全然できなかったけど、コツ物かな。。。
Initial Friction V1(★★): 完登。
V1だと思ってなめてかかるとスタートすらできない課題。 登れたときはテンション上がりました。
Marco’s Traverse V1(★): 完登
Unnamed VB(★★): 完登
Unnamed V0(★★): 完登
Unnamed VB(★★): 完登
Curry Village(Half Dome Village) [P76-81]¶
Camp4に比べると小さめな岩(とはいえ5〜6mくらいはある)が多く、取り付きやすい課題が多かった。
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1054179629538304000
Circuit Breaker V2(★★★): たどり着けず。
どうやらCurry Villageの他の課題と違うところから行く必要があるらしく、ふらっと探しに行ける場所ではなかったらしい。クラック課題なのでジャミングができるかできないかでレベル感も変わりそう。
Root Canal V7(★★★): 未完登。
カチが多い課題だが、ムーブが選べて女性にも人気な課題らしい。実際セッションしてた強強女性クライマーが完登してた。左手のロックとかカチを耐えてしっかり持つところができないとつらそうなので次回行くときまでに鍛えたい。
Unnamed VB(★★): 完登
Unnamed V1(★★): 未完登
Unnamed V0(★★): 未完登
Unnamed V2(★★): 完登
Unnamed V2(★★): 完登
The Angler V3(★★★): 未完登
カチ具合に気が引けて3回でやめてしまった….自分はロースタートxカチx横移動の組み合わせだと極端に弱いらしい…..
Zorro V4(★★★): 完登。
「Yosemite’s Best」に選ばれているだけあって良い課題だった。飛び出しも初見だとすごく遠く感じるけど、右手人差し指と中指をしっかりホールドして、右足の置き場所を定めるとバチッとハマる課題。楽しかった。
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1054173983464075265
Unnamed V5(★★): 完登。
Zorroの右横にある課題。スタートから右手を送るのが遠いが、左手の持ち感を変えたらあっさりできてしまった課題。個人的には好きなタイプの課題だったのでできて嬉しい。
https://twitter.com/kashew_nuts/status/1054863324045692928
登った後のピザはおいしかった。
Sentinel Boulders [P62-66]¶
同行者も初めていったエリアだったが、駐車場からのアクセスもよく課題も見つけやすかった。
しかしリーチ感が非常に遠い課題があったり、ホールディングやムーブの質が求められている感じがした。
5. Flake Out V7(★★)
にも目をつけていたのに、ここにあることを忘れていたのがもったいなかったので次回行くときは触りたい。
No Holds Bard V7(★★★): 未完登。
一手一手が遠いとは聞いていたが、本当に遠かった。初手取りのムーブが起こせず消沈して終えてしまったが、動画ムーブに縛られなかったらまた別のやりようがあったのでは….とも思う。
Unnamed VB(★): 完登
Unnamed V1(★): 完登
Unnamed V0-(★): 完登
Door Knocker Traverse V3(★): 完登
Mr. Pink Eyes V0(★★★): 未完登。ひたすらスローパーで「これは本当にV0なのか!?」と衝撃を覚えたライン。
Unnamed V4(★★): 未完登。スタートの仕方がわからず….
Midget Traverse V3(★★): 未完登。
トポに書いてあるラインだけ見ると「これV3?」と思うのですが、実は岩を半周するほど長いライン。最後のマントル時にはよれている上、足場もなく「なるほどこれはV3だ」というライン。
Cathedral Boulders [P42-48]¶
ここも同行者含めて初のエリア。途中迷ったが、偶然の出会いもあったりして印象的。Fish Headは次回いくときは落としたい。
Fish Head V7(★★): 未完登。
撤収する30分くらい前に良さそうと思って手をつけたが、流石に厳しかった。 3手目出しをどうしたらいいかわからなかったけど、1手目ポケットと2手目の引けない向きについているカチからだと動けなかったからなー。 もうちょい格闘する時間ほしかった。
The Octagon V6(★★★): 未完登。一手一手がかなり遠かった。完敗。
Ladder Detail V5(★★): 完登。
Youtubeでムーブを見てたから結局それで完登したけど、トポに書いてあるルートや記述とは違うので完登といって良いものか悩むけど、登れたものは登れたということにしておく。次はトポに書いてあるやり方で登りたいところ。