本購入

業務で使う言語のメインの1つがC言語だからね。
プログラミング実習は終わったけど、
一度まとまった本読んでみたいと思って購入。
やっと今週始めに腑に落ちるようになってきたけど、
やってないとだんだん忘れそうだから。

プログラミング実習一区切り。

プログラミング実習がようやく終わった…。
今は充実感に溢れている。
C言語やったとはいえ、
C++の5月入って始めの2日間は
どうすればいいか検討もつかなかったけど、
今週に入って徐々にスピードが上がってた。
月曜日はまだローだったけど、
火曜はサード、
水曜はトップに近いところまで上がってた。
その要因としては、
『しっかり考えるのも大切。
でも考えすぎて動けなくなることもある。
そんな時は「まず身体を動かしてみる」』
というのを実践したことが何より大きいと思う。
今回はコーディングはやってたから、
「わからないことは質問する」ってこと。
自分の悪い癖として、
分かんなくてもできるまで考え込むっていうのがある。
良いように捉えると「責任感がある」だけど、
何でも抱え込んでしまうのは問題もの。
これを解消するため、
「10分悩んでわからなかったら聞きに行く」
というサイクルをひたすら回した。
もちろん丸投げするのではなく、
どこがわからないという要点をしっかりさせた上で。
これを実施したおかげで時間を浪費することがなくなり、
エンジンの回転数を落とさずにプログラミングに集中できた。
それにがっつり実習したおかげで「知っている」から「できる」へ近づけた。
まだまだイメージを形にするには時間もかかるし、
形にする手段も少ないけれど。
C言語、C++を自分の手でやって、
■構造体、ポインタ、それに伴うメモリ操作
■型、引数、返り値の違い、関数仕様の勘違いなどによるエラー
■「車輪の再発明」の難しさと効果
etc…
実際にやってみないとわからないことを身を持って知った。
その中で自分が間違えやすいところを理解したり、
プログラミングへの慣れもでてきたことで
取っ掛かりを掴めるようになってきた。
実習初めは配列で十分と思ってたけど、
ポインタやり込んだら
後半には配列使うなら全部ポインタにしようと思ってたしね。
今後はこの実習をやりきった自信と教訓を生かし、
プロジェクトにも適用させていくことが大切だ。
その中で自分の中の引き出しを増やしていく。

Chromeエクステンションまとめ

職場でChromeを使うようになったので、
エクステンションについて少々まとめて見る。
 …言わずと知れたAutoPager系。これがないと仕事にならない。
AutoPagerizeと比較してこっちのほうがよさげなので移行した。
 …終了時に自動的に様々な履歴やキャッシュを削除。
    今は他にも多種多様な機能がついたのでそれも試している。
 ….doc、.xls、PowerPoint、PDFをChromeで見れる。
  今は何故か動かないから無効。
 …Web上で見つけたページをEvernoteにアカウントに保存する。
 …HootSuiteを便利にする。
 …選択した範囲を翻訳。
 …検索したとき、検索キーボードに関する箇所に直接移動する。
 …パスワード管理ツール。
  パスワードの生成、強度チェックなど多機能かつ利便性が高い。
 …ワンクリックでRSSに登録できるボタンを設置。
 …よく見るサイトを登録することで、素早くそのページを表示させる。
 …Googleのサービスをツールバー上から簡単に開けるようにする。
  Gmail、Google Doc、Google Calenderなどをひとまとめにして表示。
 …タブをツールバーから縦開きで見る。
  タブの開きすぎた時のタブ管理に重宝。
WOT
 …オンライン詐欺、なりすまし、セキュリティの脅威を回避。
後はブックマーク周りが改善されれば私用でも常用できるのだけど、
ここは各種エクステンションをお試し中です。